警備とは、どんな仕事でしょう。
街中でよく見かける、道路などの工事現場、駐車場、ショッピングモールでの誘導業務を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
一言で「警備」と言っても、実は4種類の警備があり、警備の種類によって業務内容も異なります。
この記事では、警備の仕事とは何か、そして4種類それぞれの警備について説明し、具体的な業務内容を紹介していきます。
そもそも警備とは
警備のお仕事は、さまざまな場所や状況において人々の安全を守るために重要な役割を果たします。
警備の目的を以下に挙げます。
人々の安全確保:
施設内外やイベント会場などでの人々の安全を守ります。
財産の保護:
建物、設備、現金、貴重品などの財産を盗難や破壊から守ります。
犯罪の抑止:
防犯カメラの監視や巡回によって犯罪行為を未然に防ぎます。
緊急対応:
火災や事故などの緊急事態に迅速に対応します。
このように、警備のおかげで私たちは日々安全に生活できるのです。
地域の人々の「当たり前」を守る、大変やりがいのあるお仕事です。
警備の種類と具体的業務
警備の仕事は、「1号警備」、「2号警備」、「3号警備」、「4号警備」と、4種類に分けられています(警備業法による)。
以下に、4種類それぞれの区分説明と、具体的な業務内容を記します。
1号警備(施設警備業務)
内容:
建物や施設の警備を担当し、出入り管理や巡回、監視などを行います。
例:
企業のオフィスビル、ショッピングモール、病院、学校などの警備。
具体的業務:
・出入り口の監視と管理
・防犯カメラの監視
・施設内外の巡回
・火災や盗難などの異常事態の早期発見と対応
2号警備(交通誘導・雑踏警備業務)
内容:
道路や駐車場、イベント会場などでの交通誘導を行い、交通の安全と円滑を図ります。
例:
工事現場での交通誘導、イベント会場の駐車場誘導・入退場者の誘導。
具体的業務:
・車両や歩行者の誘導
・交通誘導と渋滞防止
・工事現場やイベント会場での安全確保
3号警備(輸送警備業務)
内容:
現金や貴重品の輸送時に、警備を担当します。金銭や貴重品の安全を確保するための業務です。
例:
金融機関の現金輸送、貴重品の輸送。
具体的業務:
・現金輸送車の護衛
・貴重品の運搬時の警備
・金融機関や宝飾店などでの現金・貴重品の安全確保
4号警備(身辺警護業務)
内容:
要人や著名人、企業経営者などの身辺警護を行います。特定の個人の安全を確保するための業務です。
例:
政治家や著名人の身辺警護、VIPの護衛。
具体的業務:
・要人の移動時の安全確保
・特定の場所での護衛
・イベントや公の場での身辺警護
まとめ
警備のお仕事は、地域の安全を守るヒーローのような仕事です。
役に立てているという充実感、やりがいを感じられます。
警備には4種類ありますが、その中でも警備業界が初めての方に特におすすめなのは、2号警備(交通誘導警備業務)です。
交通誘導の警備は、他の職種に比べて特別なスキルを必要としません。
そのため、2号警備は他の警備に比べると、未経験歓迎の警備会社も多いですが、未経験の方が初めて警備の仕事に携わる場合は、研修制度が整った会社を選ぶようにしましょう。
匠警備でも2号警備の警備員さんを募集しています
現在、匠警備でも2号警備の警備員さんを募集中です。
匠警備では、警備未経験の方でも、岐阜県警OBによる充実した研修制度で、安心してお仕事を始めていただけます。
さらに、所長や顧問による現場巡回もあり、研修後も手厚くサポートいたします。
岐阜で警備のお仕事が気になっている方は、ぜひ一緒に働きませんか?
**************************************************
匠警備 採用HPはコチラから
定年後のお小遣い稼ぎに…
シニアの方向け 匠警備 採用HP
現役でバリバリ働きたい!
幹部候補 匠警備 採用HP
フリーター・若者大歓迎!
若年層向け 匠警備 採用HP